
既に、いまはもう使われていないだろう妙に白い
山荘の廃屋が強烈に眼に飛び込んできた。
梅雨の最中に、清里から奥蓼科・霧ヶ峰方面を撮って来ました。
山あいに咲く可憐な花達や樹々を、この時期にしか味わえない
独特のシットリした感じで撮れたらいいなと思いながら
夢中でシャッターを押した中の一部をアップします。
御射鹿池 霧で湖面が見えないのが幻想的でした

霧が少しずつ上がって対岸の緑が見えてきました
東山魁夷の「狭霧晴れゆく」に何となく雰囲気が似てると・・・

霧が上がり、雨になりました。
美しい湖面の静かな柔らかい波模様が気に入っています。

対岸には水鳥が静かに休んでいます。
やはりこういうのは気になって撮ってしまいます

シットリとした緑と静けさを楽しんできた奥蓼科・御射鹿池でした